ただの人の思考のブログ

日々の知識をアウトプット

2021/07/20譲り合い

 

・最近エレベーターに乗る機会が多く、その度に譲り合いを経験する。

 

相手が誰であれ最初は譲るようにしている。

それでも譲り返してくれる人がいる。

(内心、先に譲っていても譲られるのは嬉しかったりする。)

 

なので、譲って譲り返されたらそこで降りるようにしている。

 

たまに無限ラリーを見るところがあるが、(エレベーター以外で)心の中では何て思っているのだろう。

 

2021/07/16効率

 

・前回と同じ出力量や点数だとあまり成長を感じられない。

しかし、その出力量や点数を前回よりも短時間で行えたとき効率が上がっているので成長を感じてもよいと思う。

また、前回よりも疲労感や労力が少なくて済んだときも同様。

どうやって成果をあげたのかももちろん考える。

 

2021/07/15スマホ歩き

 

スマホ歩きをすると人間の注意力が40%になる60%低下する。)と言われている。

 

先日のスマホ歩きの踏切の事故を見る限り、注意力40%の内訳や個人の特性を考えると、スマホ歩きは危険ということが再確認できる。

 

にもかかわらず、スマホ片手に歩く人は多い。(操作はしていない。)

2021/07/14赤信号

 

 

・最近、歩行者の赤信号無視をするかどうかでその人の品格がはかれるような気がする。

 

確かに信号無視は良くないが、何のために待っているのかという時間もある。

 

ルールの目的の話ではなく、意識として誰にもみられて恥じない行動をしているかという話である。

 

2021/07/13優先席

 

・電車の優先席は、優先される人が確実に座れるように予め確保している席という認識をしている。

 

その優先席が電車が発進し、(優先席だけではなくすべての)席も疎らに空いている状態で座るのはマナー違反ではないが、予め予約されて席を使ってる気分なので落ち着かない。

 

どんなお店でも言える事だが、予約した人が来ないからといって予約席を使うのは気が引ける。

 

優先席じゃない席も時として譲れるようになりたいと思う。

2021/07/12七転び八起き

 

 

・諺の「七転び八起き」というものがあるけれど、7回転んだら起きるのも7回だろう。

 

そういった意見や笑い話は結構前からあったけど、よく考えてみると、実は転んだ状態からスタートするハードモードかもしれないとも思った。